第1回 フードNFT説明会

   

2022/08/23(火) 13:00 ~

※こちらはフードNFTコンソーシアム様主催のウェビナーです。詳細・お問い合わせは下記リンクよりご確認ください。
※掲載内容は主催者様のウェビナー掲載ページより抜粋しております
※内容は予告なく変更になる可能性がございますので、主催者様のページを必ずご確認ください。
※個人情報の保護等についての規約は、ウェビナー主催者様・ウェビナー申し込みページにてご確認ください

ウェビナー内容

現在、フードNFTについてたくさんのお問い合わせやご相談、ご依頼などを頂戴しております。誠にありがとうございます。

そこで、この度『第1回 フードNFT説明会』を開催することとなりました。

開催目的


●フードNFTのご紹介。
●フードNFTは何ができるのか、フードNFTの要である味分析は何ができるのか、技術の解説と活用の可能性。

登壇者


フードNFTコンソーシアム 幹事パネリスト
並木幸久(司会:幹事、九州大学グローバルイノベーションセンター客員教授)
小柳道啓(共同会長、味香り戦略研究所代表取締役社長)
後藤博之(共同会長、Atomos-Seed代表)
中込大介 (幹事、東洋美術学校副校長)
中島理男 (幹事、NFT-Drive開発者兼代表)

内容


① フードNFTコンソーシアムの簡易紹介と会長紹介(並木幹事):5分
② 味の分析紹介(小柳会長):15分
③ NFT化紹介(後藤会長):15分
④ フードNFTの申込紹介(事務局):10分
⑤ パネリング:フードNFTコンソーシアムの幹事達によるフードNFTの可能性:15分
⑥ Q&A:30分

対象

  • フードNFTに興味のある方
  • 味のデジタル化およびデジタルデータのNFT化について具体的に知りたい方

開催概要

日時 2022/08/23(火) 13:00 ~
所要時間 90分/質疑応答含む(13:00-14:30)
費用 無料
参加方法 ZOOMウェビナー
申込フォーム送信後の自動返信メールにて、ZOOMのURLをご案内いたします。
申し込み期限 2022年8月23日(火)AM11:00 まで
定員 100名 ※ 2022年8月4日(木) 定員を当初の50名から100名に拡大しました。
主催者 フードNFTコンソーシアム

大変恐れ入りますが、こちらのウェビナーは受付終了しました

開催予定のほかのウェビナーをチェック

こんなセミナーもおすすめ

  1. 【管理会計を仕組み化する】 KUROTEN. プロダクトウェビナー

  2. 世界メンタルヘルスデー・無料オンラインカンファレンス「デジタル時代のメンタルヘルス 〜誰もが心の健康を手に入れるために〜 」

  3. イマドキの主婦ママに訴求!データで見る主婦ママ市場の最新トレンド

  4. スタイリストさんに自信がつく 高単価サロンに変化させる3つのワザ~地域密着サロンで単価UP&採用が上手くいっているワケ~

  5. 逆風の飲食人材採用にあらがえ! -いま飲食店の採用と育成に必要なこと-

  6. 最新!恋活婚活事情!~あなたに合った出会いを教えます♪~

  7. 『Z世代と〇〇 vol.4』~Z世代のイメージをアップデートしよう~

  8. 動画クリエイターのための著作権講座 ~動画コンテンツ作成時の注意点と創作の価値を考える~

  9. 【京都女子学園様ご登壇!】学校法人のワークフローシステム導入による業務変化とは。

  1. オンラインウェビナーと対面セミナー【選択肢の比較とメリット】

  2. オンラインとオフラインが融合する仕事の未来【ウェビナーとコワー…

  3. 失敗知らずのウェビナーチーム戦術【効率的なオンラインイベント運…

  4. ウェビナー集客マスターへの道【成功するための6つのステップ】

  5. 【ウェビナーのプレゼンテーションスキル】魅了するトークを実現す…

ウェビナー開催サポート

ウェビナー開催・集客のご相談はこちら

ウェビナーの開催準備から集客まで何でもご相談ください!

オンラインでのセミナー開催が初めての方でも、まずはお気軽にお問い合わせください。経験豊富なスタッフが開催方法からネット上での集客まで支援させていただきます。
ウェビナーだけでなく、様々なコンテンツ作成・掲載経験から、サービス紹介とウェビナー開催のセットでの訴求などもお気軽にお問い合わせください。