感覚→数値化→商品開発,ブランドマーケティング,戦略立案【実践】11/7・14火曜2日間コース

   

2023/11/07(火) 10:00 ~

ウェビナー内容

生かしきれていなかった定性的な意見を、数値化し分析し、商品開発やブランディング、戦略立案を行うことができるようになる資格講座です。

このセミナーで学べること


◆『JMLAマーケティング解析士 プロフェッショナル 感性』とは
人間の感覚(五感等)により判断し表現される感性情報(定性データ)を顕在化(定量化)させて、新たな価値やビジネスチャンスを創造できる能力習得を目指す資格講座です。
※「五感」とは、視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚のことで、人間が物事を判断する基本能力のことです。

「何がどれだけ売れたか」よりも「何がどうして売れたか」「だから次に何がどれだけ売れる可能性があるか」を予測することが大切です。
数値情報(何がどれだけ売れたという定量データ)は、瞬時に処理できますが、感性情報(売れた理由や顧客の意志などの定性データ)は、コンピュータでの処理が難しく、大切だと思いながら取り扱えずにいました。
本講座では、難しいと言われてきた定性データを、定量データと組み合わせて、分析できるスキルを習得いただけます。


◆取得メリット
・競争優位性のある企画提案ができる
・新しい商品やサービスを生み出せる
・分析結果をマーケティング戦略につなげられる
・顧客視点で自社の強みを再認識でき、ブランディングを強化できる
・顧客と共創価値創造によりプラスαの社会的価値を生み出せる


◆日時:火曜日(2日間コース)
 1日目:2023年11月07日(火)10:00~16:30
 2日目:2023年11月14日(火)10:00~16:30

◆ご参加方法: オンライン(Zoom)

◆カリキュラム:講義と演習

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『JMLAマーケティング解析士 プロフェッショナル 感性』資格講座
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<講義・演習 概要>

1.感性データとは。その取扱い方

<講義>
・感性データとは
・ 感性データの活用事例
・ 感性データから解析できること
・ 感性データの定量的分析方法
<演習>
・ 感性データコーディング
・ グルーピング


2.ターゲティング

<講義>
・ 定性的評価のポジショニングから見えること
・ 顧客ニーズのポジショニング
・ 自社評価のポジショニング
・ ターゲット設定
<演習>
・ 定性データによるポジショニング
・ 誰に、何を(どのような価値を)


3.コミュニケーションフレーム設計

<講義>
・ コミュニケーションは五感が重要
・ 購買に至る階層構造の把握
・ コミュニケーションは、垂直から水平へ
<演習>
・ 購買経路分析
・ 想定ターゲット層へどのようにアプローチするか


4.感性情報収集の方法

<講義>
・ 課題整理
・ 情報収集目的の設定
・ 情報収集対象の設計
・ 仮説化と調査項目出し
・ 戦略に役立つフリーアンサー設問の設計方法
<演習>
・取得したアンケートデータを分析ツールに実装する方法


5.組織の強みを活かすシナリオ作成

<講義>
・ 組織の強みを活かす
・ なぜ組織内(社員)意見の取り込みが戦略策定に重要なのか
・ 社内意見の聴取・分析方法
<演習>
・ 組織の強みを活かす戦略シナリオ作成のための分析


<成績評価>
・2日間の分析結果を踏まえたプレゼンテーション試験

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


◆明日から使える分析ツール
講座内のワークショップで、直感で結果を解釈しやすい分析ツールを使用します。
定性データと定量データを組み合わせた分析を行い、その読み取り方を学びます。
そして、使用した分析ツールは、その日からご自身の業務で活用いただくことができます。

◆合格認定証
合格者様には、認定証をお渡し致します。(ご郵送致します。)

◆受講費用
187,000円(税抜価格 170,000円 消費税 17,000円)

◆講座の魅力
☆1 新規顧客の獲得
現在の顧客の価値観と、顧客になっていない購買層の価値観を理解することができるようになります。そのことにより、新規顧客を獲得するための戦略や施策を組み立てることができるようになります。

☆2 既存顧客のファン化・離反防止
既存顧客がどのようなメリット(価値)を感じて商品・サービス(ブランド)を購入・利用してくれているのかを理解することや、既存顧客の意志を理解することにより、望まれる商品やサービスの企画開発を行うことができます。それにより、既存顧客の離反防止や囲い込みを実現できます。

☆3 販売促進の充足
顧客メリットと自社商品の価値をつなぐコンテンツ制作を行うことができます。また、商品特性・サービス特性に合ったコミュニケーション経路を理解することで、顧客と最適なコミュニケーションをとることができます。

☆4 施策アイデアを論理的に整理
戦術や施策のアイデアは多数考えられますが、施策アイデアの因果関係を論理的に整理し、施策アイデアの重要度と優先順位付けを行うことができます。顧客が購入したくなる有効な施策の意思決定を的確に行えるようになります。

☆5 感性データを定量的に分析
マーケティング活動において、人間の感性というものは大事だが曖昧で数値化できず取り扱いが難しいものだとされていました。しかし、感性マーケティングという体系化されたノウハウを学ぶことにより、マーケティングや企業活動の重要な指標として、感性データを取り扱うことができるようになります。



◆主催:
一般社団法人 日本マーケティング・リテラシー協会(JMLA)

◆お申込み後
お申込いただきましたら、JMLA事務局から受付メールを差し上げますので、そのメールの内容をご確認ください。
受付メールには主に下記内容が記載されます。

・お支払い方法は、受講前に銀行振込となります。
・御請求書が必要な方は、メールにご返信ください。
(御請求書は、PDFファイル形式です。メール添付にてお送りいたします。)
・ご入金を確認次第、テキストをご郵送いたします。
・講座ご参加用のリンク先は、講座当日にメールにてご案内いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

取得メリット

  • 競争優位性のある企画提案ができる
  • 新しい商品やサービスを生み出せる
  • 分析結果をマーケティング戦略につなげられる
  • 顧客視点で自社の強みを再認識でき、ブランディングを強化できる
  • 顧客と共創価値創造によりプラスαの社会的価値を生み出せる

開催概要

日時 2023/11/07(火) 10:00 ~
所要時間 10:00〜16:30
費用 187,000円 (税込)
定員 5名

大変恐れ入りますが、こちらのウェビナーは受付終了しました

開催予定のほかのウェビナーをチェック

こんなセミナーもおすすめ

  1. ​心理効果の最大化を図る! 最新のInstagram活用法とマンガコンテンツ

  2. 【Instagram×YouTube】成果の出る運用方法とファンを育てるインフルエンサー施策|PLAN-B×SAKIYOMI×エビリー 共催セミナー

  3. FAQシステムに「AI検索」をつなげて更に便利に!〜システム総入れ替えをしない情報資産の活かし方〜 

  4. ワークフロー×チャットボットで実現! 申請業務とコミュニケーションのDX

  5. ~デジタル武装を進める飲食店の実態とは~ 徹底したオペレーションとの相乗効果でDXを推進する方法

  6. EC事業の2023年トレンド先取り ウェビナー

  7. 【オンラインセミナー 4/26(火)】後悔しない!住宅ローンと住宅の選び方

  8. 【オンラインセミナー】AITECHGUILD~AIエンジニア志望者必見!!~ 【リアルなビジネス課題に向き合うAI/MLエンジニア】 顧客とともに成長する!Laboro.AI流 カスタムAI / DL活用最前線

  9. 成功するマーケターが実践する”外注業者との取り組み例”

  1. オンラインウェビナーと対面セミナー【選択肢の比較とメリット】

  2. オンラインとオフラインが融合する仕事の未来【ウェビナーとコワー…

  3. 失敗知らずのウェビナーチーム戦術【効率的なオンラインイベント運…

  4. ウェビナー集客マスターへの道【成功するための6つのステップ】

  5. 【ウェビナーのプレゼンテーションスキル】魅了するトークを実現す…

ウェビナー開催サポート

ウェビナー開催・集客のご相談はこちら

ウェビナーの開催準備から集客まで何でもご相談ください!

オンラインでのセミナー開催が初めての方でも、まずはお気軽にお問い合わせください。経験豊富なスタッフが開催方法からネット上での集客まで支援させていただきます。
ウェビナーだけでなく、様々なコンテンツ作成・掲載経験から、サービス紹介とウェビナー開催のセットでの訴求などもお気軽にお問い合わせください。