商品企画Neo P7・手法別 1日セミナー【4.コンジョイント分析・品質表】

   

2023/10/12(木) 10:00 ~

ウェビナー内容

商品企画Neo P7・手法別 1日セミナー【4.コンジョイント分析・品質表】

<概要>
システマティックに最大需要(最も売れる)コンセプトを決定する驚異の手法・コンジョイント分析を理解し、使えるようになります。技術と連携する「品質表」も学べます。

商品企画の体系・Neo P7、7手法のうち6つ目のコンジョイント分析と、7つ目の品質表を確実に習得したい方向けの1日セミナーです。



<カリキュラム>
【1】最大需要のコンセプトを決定する
■コンジョイント分析
・手法の解説
・直交表
・分析アウトプットの読み取り方
・分析数値から最大需要のコンセプトを決定する


【2】最大需要のコンセプトを受容する顧客を明らかにする
■ターゲットの把握
・クラスター分析
・手法の解説
・分析方法
・分析アウトプットの読み取り方
・ターゲットを決める方法



【3】技術にコンセプトを円滑に渡す
 ・品質表
 ・コンセプトと技術要素の連携方法


<講師>

神田 範明(KANDA NORIAKI)
一般社団法人 日本マーケティング・リテラシー協会(JMLA)会長
JMLA・WAKULABO チーフアドバイザー
成城大学名誉教授

商品企画Neo P7(ネオピーナナ)の開発者である、神田範明(JMLA会長)が講師を務めます。
丁寧にわかりやすく解説いたします。
どうぞ、楽しく、しっかり学んでください。



<日程>
10月10日(火)10:00~17:00
昼休憩1時間含みます。



<実施方法>
実施方法はオンライン(Zoom)です。




<受講料>
44,000円
(税抜価格40,000円 消費税10% 4,000円)


<お支払い方法について>
お支払いは、銀行振込となります。
お申込みいただきましたら、事務局より受付メールをお送りさせていただきます。
そのメールに、お支払い方法と期日の記載がございますので、ご確認ください。
ご入金を確認させていただきましたら、テキストをご郵送いたします。




<ご準備いただく物>
・ノートパソコン(Windows) ※演習でExcelを使用します。
・テキスト ※ご郵送いたします。
・分析ソフトウエアおよび演習用データ
※メールにてお受取り方法とソフトのインストール方法をご案内いたします。
・筆記具




◆主催:
一般社団法人 日本マーケティング・リテラシー協会(JMLA)

お申込みいただきましたら、日本マーケティング・リテラシー協会(JMLA)事務局より受付メールを差し上げますのでご確認ください。よろしくお願いいたします。


◆「Neo P7」(ネオ ピーナナ)
「Neo P7」は、定性的(感性的)手法と定量的(分析的)手法を巧みに組み合わた、「失敗のあり得ない」商品企画のシステムです。

大手上場企業から中小・ベンチャー企業まで、製造業・小売業・サービス業を問わず(住宅・自動車・家電・飲食品・生活用品・IT・エンターテイメント・鉄道・外食・地域振興等々、B2Bも含む)幅広く数多くの企業で活用・実践されています。 また、新商品のみでなく、既存商品のリニューアルや新規事業開発でも多大な成功を収めてきました。

神田範明(講師、JMLA会長・成城大学名誉教授)は産学協同の商品開発プロジェクトを110社以上経験し、学問とビジネスを融合させた商品企画の成功法則としてNeo P7体系を完成させました。

セミナーでは、手法を使えるようになっていただくために、丁寧にわかりやすくお話しします。

このような方に

  • 新商品のコンセプトを、根拠に基づいて決定したい方
  • 発売前に売れる確信を持って商品開発を行いたい方
  • 買ってくれるお客様像をつかみたい方
  • 社内を説得できる良い方法を探している方

開催概要

日時 2023/10/12(木) 10:00 ~
所要時間 10:00~17:00
※昼休憩1時間含みます。
費用 44,000円
(税抜価格40,000円 消費税10% 4,000円)
申し込み期限 2023年10月3日(火) 23:00

大変恐れ入りますが、こちらのウェビナーは受付終了しました

開催予定のほかのウェビナーをチェック

こんなセミナーもおすすめ

  1. インパクト投資/ESG投資〜新たなファイナンスの潮流〜

  2. 12月17日【オンライン校】2級心理カウンセラー養成講座(2日目)

  3. 瞬発力のある”最強の企画” 《キャンペーン期間中》に成果を最大化する勝ちパターン

  4. 成功するマーケターが実践する”外注業者との取り組み例”

  5. Social Sign Session vol.1「ソーシャルビジネスのはじめ方」

  6. 【本当にECで稼ぎたい方限定】急成長のBUYMAに新規参入する方法

  7. NFTビジネスの最新動向から、NFTプロジェクト推進の具体的な実務まで解説

  8. 9月17日【オンライン校】2級心理カウンセラー養成講座(1日目)

  9. タレント?インフルエンサー?ライバー? 誰に出てもらうのがベスト? 成功するキャスティングのポイント5選! 〜運営企業とトップライバーが実践公開〜

  1. オンラインウェビナーと対面セミナー【選択肢の比較とメリット】

  2. オンラインとオフラインが融合する仕事の未来【ウェビナーとコワー…

  3. 失敗知らずのウェビナーチーム戦術【効率的なオンラインイベント運…

  4. ウェビナー集客マスターへの道【成功するための6つのステップ】

  5. 【ウェビナーのプレゼンテーションスキル】魅了するトークを実現す…

ウェビナー開催サポート

ウェビナー開催・集客のご相談はこちら

ウェビナーの開催準備から集客まで何でもご相談ください!

オンラインでのセミナー開催が初めての方でも、まずはお気軽にお問い合わせください。経験豊富なスタッフが開催方法からネット上での集客まで支援させていただきます。
ウェビナーだけでなく、様々なコンテンツ作成・掲載経験から、サービス紹介とウェビナー開催のセットでの訴求などもお気軽にお問い合わせください。