超業務効率化!営業現場が生まれ変わる”SFA”の活用術とは

   

2022/11/10(木) 18:00 ~

※こちらはフロンティア株式会社様主催のウェビナーです。詳細・お問い合わせは下記リンクよりご確認ください。
※掲載内容は主催者様のウェビナー掲載ページより抜粋しております
※内容は予告なく変更になる可能性がございますので、主催者様のページを必ずご確認ください。
※個人情報の保護等についての規約は、ウェビナー主催者様・ウェビナー申し込みページにてご確認ください

ウェビナー内容

営業成果の向上において活用されている"SFA"(Sales Force Automation)。しかし、営業活動を可視化し、生産性を高めていくというメリットが強調される一方で、組織改革や現場への浸透に課題を抱えている企業が多いのも実情です。特に、DXが浸透しきっていない企業や業界では、SFAの特性を使いこなせていないという声を多く頂いております。

そこで、今回対象を"製造業界"に特化し、SFAを導入するだけでは成し得ない"超業務効率化"と"働き方の変革"をテーマにセミナーを企画いたしました。

本セミナーでは、オムロンが製造業界に向けたサービスを運営されているからこその視点とこれまでのノウハウをもとに、ここでしか聞けない①営業業務の効率化②営業現場の働き方が変わるポイントの2点をお届けいたします。ぜひこの機会にご参加ください。

講演者


講演者様詳細


講演プログラム











18:00〜18:05セミナー開始の挨拶
18:05〜18:25講演 オムロン 河野 智樹氏 「製造業向け DX推進のポイント」
18:25〜19:10トークディスカッション
・モデレーター 藤澤さしみ
・パネル出演 オムロン 河野 智樹氏 ・小森 吾朗氏 ・当社 長峰 郁香
〜テーマ① :効率化のエッセンス!分析の前の""集計""の必要性とは?
〜テーマ② :現場の働き方が変わる。データ集計による超効率化
〜テーマ③ :製造業向け〜営業効率化におけるSFA活用のポイント〜
19:10〜19:25質疑応答
19:25~19:30告知/案内
終了

こんな方におすすめ

  • 営業組織の成果や生産性向上を担う役員、営業部長の方
  • 製造業界の営業管理職/マネージャー
  • 営業組織のマネジメント方法を模索されているリーダー/企画部の方
  • 現在SFAの活用を実施/検討されている営業パーソン

開催概要

日時 2022/11/10(木) 18:00 ~
所要時間 約1時間30分(18:00〜19:30)
費用 無料(事前登録制)※ご登録後のメールに参加URLが記載されております。
参加方法 オンライン(Zoomウェビナー)
主催者 フロンティア株式会社

大変恐れ入りますが、こちらのウェビナーは受付終了しました

開催予定のほかのウェビナーをチェック

こんなセミナーもおすすめ

  1. 成功するマーケターが実践する”外注業者との取り組み例”

  2. 【本当にECで稼ぎたい方限定】急成長のBUYMAに新規参入する方法

  3. グローバル戦略フォーラム~激変するグローバル経済、日本企業のターニングポイント~

  4. 【累計申込者数1,000名超え】SEO責任者さま向け! 狙ったキーワードで流入を獲得するための戦略とは

  5. 【9/8~10/14】HR SUMMIT 2022 ONLINE【今こそ「働く人」にフォーカスせよ! ~企業と個が協創する組織へアップデート~】

  6. Withコロナ時代の企業向け動画活用のポイント

  7. LIFULL 介護主催トークショー「認知症の家族と向き合うには 映画『ぼけますから、よろしくお願いします。』監督 信友直子氏に聞く」

  8. ウェビナー運営ノウハウ、夏の大放出!

  9. 【チェーン店向け】インフルエンサー活用と店舗オンライン集客術!

  1. オンラインウェビナーと対面セミナー【選択肢の比較とメリット】

  2. オンラインとオフラインが融合する仕事の未来【ウェビナーとコワー…

  3. 失敗知らずのウェビナーチーム戦術【効率的なオンラインイベント運…

  4. ウェビナー集客マスターへの道【成功するための6つのステップ】

  5. 【ウェビナーのプレゼンテーションスキル】魅了するトークを実現す…

ウェビナー開催サポート

ウェビナー開催・集客のご相談はこちら

ウェビナーの開催準備から集客まで何でもご相談ください!

オンラインでのセミナー開催が初めての方でも、まずはお気軽にお問い合わせください。経験豊富なスタッフが開催方法からネット上での集客まで支援させていただきます。
ウェビナーだけでなく、様々なコンテンツ作成・掲載経験から、サービス紹介とウェビナー開催のセットでの訴求などもお気軽にお問い合わせください。