※こちらは株式会社ツナググループ・ホールディングス様主催のウェビナーです。詳細・お問い合わせは下記リンクよりご確認ください。
※掲載内容は主催者様のウェビナー掲載ページより抜粋しております
※内容は予告なく変更になる可能性がございますので、主催者様のページを必ずご確認ください。
※個人情報の保護等についての規約は、ウェビナー主催者様・ウェビナー申し込みページにてご確認ください
ウェビナー内容
言わずもがな、職員こそが事業運営、発展の要。介護業界における人材不足の解消は喫緊の課題。
現場の状況から採用の緊急度は高いですが、
むしろその採用した人材の定着が重要と考えます。
やっとの思いで採用できた方を戦力化できていますか?
退職した職員の本当の離職理由をご存じですか?
それら理由に応じた策を講じられていますか?
昨今、我々の元に、どうしたら職員が採用出来るか? というご相談と同じぐらい、
もしかしたらそれ以上に、どうしたら職員が定着するだろうか?というご相談がございます。
『どうしてそんなにも早く辞めるのか?』
『アタリはつくが本当の理由までは判らない。』
『離職理由が判ったとて、適切かつ効果的な具体策が判らない。』
近年、約1万5,000人もの介護職員の定着支援を行ってきました。
そこから見えたヒトや組織課題は施設によって様々です。
残念ながら、「これさせ取り組めば」という万能な絶対的解決方法の提示は難しいですが、
各々が抱える問題に応じた具体策は、組み合わせや考え方を少しかえれば見出せます。
是非、本セミナーをそのヒントにしてください。
概要
職員の心のコンディションを可視化する "定着支援アプリ" と、
AI搭載で施設内を自律走行し、手を器用に使って作業する "介護ロボット" の組合せで、
"業務過多"や "資格やキャリアを活かしきれてない" 等で悩む職員に寄り添えます。
登壇者情報
・白井 清次
株式会社ツナググループHC
介護セクター セクターリーダー
株式会社ツナグマッチング・サクセス 社長執行役員
・樋口 智昭
丸文株式会社 ディオネカンパニー カンパニー長
当日コンテンツ
■プログラム
・はじめに:セミナーのゴール確認
・職員定着のキーワード
L自己有用の醸成と日々の離職芽摘みの大切さ
・介護ロボット活用
L職員の仕事を奪うのではなく、職員の価値を高めるパートナー
・質疑応答
受講対象者
- 各種介護施設の事業運営責任者様および経営者様
- 介護事業および企業の人事・教育部門にて人事施策の企画立案/推進担当者様
- 介護サービス提供現場で、メンバーマネジメントにお悩みの管理職の方
- 事業企画や経営企画部門にて、中期的な戦略構築に取り組まれている方 など
開催概要
日時 | 2022/08/31(水) 14:00 ~ |
---|---|
所要時間 | 約1時間(11:00~12:00) |
費用 | 無料 |
参加方法 | Zoom(ウェビナー) |
定員 | 50名 |
主催者 | 株式会社ツナググループ・ホールディングス |
大変恐れ入りますが、こちらのウェビナーは受付終了しました
開催予定のほかのウェビナーをチェック