4つのTweetで読み解く!セールスコンテンツ生産の裏側

   

2022/10/27(木) 13:00 ~

※こちらは株式会社Rockets様主催のウェビナーです。詳細・お問い合わせは下記リンクよりご確認ください。
※掲載内容は主催者様のウェビナー掲載ページより抜粋しております
※内容は予告なく変更になる可能性がございますので、主催者様のページを必ずご確認ください。
※個人情報の保護等についての規約は、ウェビナー主催者様・ウェビナー申し込みページにてご確認ください

ウェビナー内容

ウェビナー内容について


今回のウェビナーでは、フォロワー数2.5万人を誇る今井氏のTwitterの中から、過去のつぶやきを4つピックアップし、「質の高いセールスコンテンツを生み出す秘訣」について、弊社CSOのジェイと一緒にパネルディスカッション形式で展開していきます。セールスコンテンツを生み出したことがない方でも、「明日から実践できる」ノウハウを盛り込んだ内容となっております。

登壇者の紹介


今井 晶也(いまい まさや)
株式会社セレブリックス セールスカンパニー CMO / セールスエバンジェリスト


セールスエバンジェリストとして、法人営業に関する研究、執筆、基調講演等を全国で行う。2021年8月には “Sales is 科学的に「成果をコントロールする」営業術” を扶桑社より出版。営業本のベストセラーとして11刷となる重版が決定。2022年7月には単著二作目として “お客様が教えてくれた「されたい」営業” を出版。 現在は執行役員CMOとして、セールスカンパニーのマーケティング、営業、新規事業、事業推進を管掌する。Everything DiSC®️の認定トレーナーであり、専門は営業、プレゼンテーション、コミュニケーションスタイルと多岐に渡る。

鈴木 純太(ジェイ)
株式会社Rockets CSO(最高戦略責任者)


デザイナーからキャリアをスタート。27歳から営業をはじめ、KDDIグループのmedibaに売却した株式会社AppBroadCastで営業を担い、売却までの営業売上の大半を担当。その後、朝日新聞社アクセラレータープログラムでの営業講師など、スタートアップの営業を数多く支援。現在はスタートアップの営業支援をしながら、株式会社RocketsでCSO(最高戦略責任者)を務める。また、Voicyパーソナリティとして、「スタートアップ営業ラジオ」を平日毎朝配信。

このような方におすすめです

  • 質の高いセールスコンテンツを生み出したい方
  • 蓄積したデータや情報を活用し、商談を生み出したい方
  • ナレッジを蓄積して、営業組織の底上げを図りたい方

開催概要

日時 2022/10/27(木) 13:00 ~
所要時間 約1時間
13:00〜14:00(12:55開場)
費用 無料
参加方法 Zoomでのオンライン開催
定員 先着100名限定
主催者 株式会社Rockets

大変恐れ入りますが、こちらのウェビナーは受付終了しました

開催予定のほかのウェビナーをチェック

こんなセミナーもおすすめ

  1. 【介護職員の定着向上共催ウェビナー】『深刻化する採用難を”定着”で乗り越える~競合と差別化を図る公的資格の社内取得編~』

  2. 【30万円以上の高額商品が売れる】顧客獲得セミナーの作り方

  3. 世界メンタルヘルスデー・無料オンラインカンファレンス「デジタル時代のメンタルヘルス 〜誰もが心の健康を手に入れるために〜 」

  4. DX Design Days 〜DXに必要なデザインとは〜【DAY2 : DX×顧客体験】

  5. マーケティングオートメーション活用実践セミナー リードナーチャリング編 9.26開催

  6. 【経営者・管理部門必見】会社を伸ばす!クラウドを活用したワンランク上の業務効率化ノウハウとは

  7. 【30万円以上の高額商品が売れる】顧客獲得セミナーの作り方

  8. 社内コミュニケーションになぜ動画?社内向けプラットホームの必要性と活用方法

  9. 42 Tokyoとデジタル庁が考えるデジタル人材育成の今

  1. オンラインウェビナーと対面セミナー【選択肢の比較とメリット】

  2. オンラインとオフラインが融合する仕事の未来【ウェビナーとコワー…

  3. 失敗知らずのウェビナーチーム戦術【効率的なオンラインイベント運…

  4. ウェビナー集客マスターへの道【成功するための6つのステップ】

  5. 【ウェビナーのプレゼンテーションスキル】魅了するトークを実現す…

ウェビナー開催サポート

ウェビナー開催・集客のご相談はこちら

ウェビナーの開催準備から集客まで何でもご相談ください!

オンラインでのセミナー開催が初めての方でも、まずはお気軽にお問い合わせください。経験豊富なスタッフが開催方法からネット上での集客まで支援させていただきます。
ウェビナーだけでなく、様々なコンテンツ作成・掲載経験から、サービス紹介とウェビナー開催のセットでの訴求などもお気軽にお問い合わせください。