世界メンタルヘルスデー・無料オンラインカンファレンス「デジタル時代のメンタルヘルス 〜誰もが心の健康を手に入れるために〜 」

   

2022/10/10(月) 13:00 ~

※こちらは株式会社Hakali様主催のウェビナーです。詳細・お問い合わせは下記リンクよりご確認ください。
※掲載内容は主催者様のウェビナー掲載ページより抜粋しております
※内容は予告なく変更になる可能性がございますので、主催者様のページを必ずご確認ください。
※個人情報の保護等についての規約は、ウェビナー主催者様・ウェビナー申し込みページにてご確認ください

ウェビナー内容

イベント概要


10月10日の世界メンタルヘルスデーに、無料オンラインカンファレンス「デジタル時代のメンタルヘルス」を開催します。
各界でご活躍されている著名人や専門家の方をお呼びし、個人の経験や社会的な動向まで幅広くお話を伺います。
どなたでもご参加頂けるイベントですので、ぜひお気軽にお申し込み下さい。

イベント趣旨


スマホやSNSなどのデジタルツールは多くの利便性を生み出した一方で、デジタル疲れや誹謗中傷など負の側面も指摘されつつあります。

そのような時代にあって、心のケアをどのようにすべきか、はとても大事な問題ですが、メンタルヘルスに対する社会の理解はまだまだ充分ではないのが現状です。

そこで、10月10日の「世界メンタルヘルスデー」に際し、メンタルヘルスについての理解を深めるカンファレンスを開催いたします。

この機会に、皆でメンタルヘルスや心のケアについて考えてみませんか。

世界メンタルヘルスデーとは:
世界精神保健連盟が、1992年より、メンタルヘルス問題に関する世間の意識を高め、偏見をなくし、正しい知識を普及することを目的として、10月10日を「世界メンタルヘルスデー」と定めました。その後、世界保健機関(WHO)も協賛し、正式な国際デー(国際記念日)とされています。

(引用)厚生労働省. 「世界メンタルヘルスデー 2022」. https://www.mhlw.go.jp/kokoro/mental_health_day/about.html

イベントスケジュール


13:00-13:05 オープニング
 株式会社Hakali 代表取締役 小川晋一郎

13:05-13:25 基調講演
 厚生労働省 精神・障害保健課 田中 裕記

13:30-14:20 パネルディスカッション「プレッシャーとメンタルヘルス」
 競泳金メダリスト 萩野公介
 文筆家 塩谷舞
 株式会社CAMPFIRE 代表取締役 家入一真

14:30-15:20 パネルディスカッション「メンタルヘルスにまつわる偏見をどう無くす?〜うつ病や自殺報道にどう向き合うか〜」
 VISION PARTNER メンタルクリニック四谷 院長 尾林誉史
 日本大学文理学部心理学科 教授 坂本真士

15:30-15:55 日常で使える、メンタルヘルスケアのTips
 早稲田大学人間科学学術院 教授 熊野宏昭

15:55-16:00 クロージング
 株式会社Hakali 代表取締役 小川晋一郎

開催概要

日時 2022/10/10(月) 13:00 ~
所要時間 約3時間(13:00〜16:00)
費用 無料
参加方法 オンライン(YouTube Live)※申込者は2週間のアーカイブ配信あり
主催者 株式会社Hakali

大変恐れ入りますが、こちらのウェビナーは受付終了しました

開催予定のほかのウェビナーをチェック

こんなセミナーもおすすめ

  1. 【子育てに関わる方のためのハッピーマネー講座☆】*zoomで開催*相談件数2,000世帯以上の子育て診断士・ファイナンシャル・プランナーがお伝えします!

  2. 12月10日【オンライン校】2級心理カウンセラー養成講座(1日目)

  3. 【無料webセミナー】小児科医が話す保育園向けセミナー「保護者の安心と、保育士の働きやすさをサポート『選ばれる園を目指して』」

  4. 感覚→数値化→商品開発,ブランドマーケティング,戦略立案【実践】11/7・14火曜2日間コース

  5. 【DAO×Web3】エストニアでブロックチェーン事業等4社起業した矢野氏が語る、ポストGAFAMに迫る新規事業

  6. 商品企画Neo P7・手法別 1日セミナー【4.コンジョイント分析・品質表】

  7. ファンから生まれるPR  LINE×Instagram ユーザー参加型施策大公開!

  8. 節約達人・くぅちゃんの「値上げに負けない!食費がみるみる減る献立術」

  9. EC事業の2023年トレンド先取り ウェビナー

  1. オンラインウェビナーと対面セミナー【選択肢の比較とメリット】

  2. オンラインとオフラインが融合する仕事の未来【ウェビナーとコワー…

  3. 失敗知らずのウェビナーチーム戦術【効率的なオンラインイベント運…

  4. ウェビナー集客マスターへの道【成功するための6つのステップ】

  5. 【ウェビナーのプレゼンテーションスキル】魅了するトークを実現す…

ウェビナー開催サポート

ウェビナー開催・集客のご相談はこちら

ウェビナーの開催準備から集客まで何でもご相談ください!

オンラインでのセミナー開催が初めての方でも、まずはお気軽にお問い合わせください。経験豊富なスタッフが開催方法からネット上での集客まで支援させていただきます。
ウェビナーだけでなく、様々なコンテンツ作成・掲載経験から、サービス紹介とウェビナー開催のセットでの訴求などもお気軽にお問い合わせください。