少子高齢化・労働人口の減少による人材不足問題に対して「シニア人材活用」を解決策にするための要点は何か?

   

2022/07/21(木) 13:00 ~

※こちらはヒューマンリソシア株式会社様主催のウェビナーです。詳細・お問い合わせは下記リンクよりご確認ください。
※掲載内容は主催者様のウェビナー掲載ページより抜粋しております
※内容は予告なく変更になる可能性がございますので、主催者様のページを必ずご確認ください。
※個人情報の保護等についての規約は、ウェビナー主催者様・ウェビナー申し込みページにてご確認ください

ウェビナー内容

少子高齢化が急速に進展し、日本の総人口は減少の一途をたどるなか、2021年には労働力人口が前年比で8万人減少(※)するなど、将来に向けて人材不足問題は加速すると予測されます。このような中、解決策の一つとして、「シニア人材」の活用があげられます。しかしながら、定年延長や厚生年金受給年齢の引き上げ等の法改正や制度などの整備が進む一方、企業のシニア人材活用が大きく進んでいるとは言えない状況です。
そこでこのたび当社は、「シニア人材活用」を推進するために今企業が取り組むべきこと、シニア人材の意識改革、そして今後の構想について、経営者や人事担当者向けの無料オンラインセミナーを開催します。
※ 2022年2月1日公表 総務省統計局公表 「労働力調査(基本集計) 2021年(令和3年)平均結果」より

セミナー概要



『少子高齢化・労働人口の減少による人材不足問題に対して「シニア人材活用」を解決策にするための要点は何か?』

プログラム


1.「定年再雇用制度はもう古い!人材不足解消のための現実解」
~シニア人材×異業種を上手に受け入れるための経営と人事部が今取り組むべきこと~
グローウィン・パートナーズ株式会社Strategy & Operations事業部HRコンサルティング部
シニアマネージャー 山本 怜美 氏
2.シニア人材のキャリア意識とその意識改革の必要性
SKG株式会社 代表取締役/人事コンサルタント 嶋木 利哉 氏
3.ヒューマンリソシアにおけるシニア人材活用の事例と今後の構想
ヒューマンリソシア株式会社 事業戦略推進本部/取締役 入江 直樹

開催概要

日時 2022/07/21(木) 13:00 ~
所要時間 13:00-14:30(約1時間半)
費用 無料
参加方法 オンライン開催
主催者 ヒューマンリソシア株式会社

大変恐れ入りますが、こちらのウェビナーは受付終了しました

開催予定のほかのウェビナーをチェック

こんなセミナーもおすすめ

  1. イノベーションを支えるインド高度人材の魅力とは。インド工科大学ハイデラバード校(IIT-H)における就職説明会「JAPAN DAY 2022」キックオフウェビナー

  2. #マーケティング&インサイドセールス 新規開拓の成果を伸ばす!商談を増やす仕組みとは-基礎編-

  3. 今すぐ使えるWeb広告の攻略法4選~広告活用から改善まで~

  4. 中小企業の未来を切り拓く!3つの視点から見る経営戦略の極意

  5. 全スタイリストの売上を100万円にする為の重要な3つの事~時代に合った「教育」と「仕組み」~

  6. 無料オンラインセミナー「脳科学・心理学に基づいたコミュニケーションの極意」

  7. 資料作成のプロが教える、 受注率を2.5倍に向上させた、サービス紹介資料の構成と活用方法

  8. 【介護職員の定着向上共催ウェビナー】『深刻化する採用難を”定着”で乗り越える~1on1ミーティング導入編~』

  9. 競合他社サイトの訪問客をリマーケティング!新手法・ライバルマーケティング広告とは?

  1. オンラインウェビナーと対面セミナー【選択肢の比較とメリット】

  2. オンラインとオフラインが融合する仕事の未来【ウェビナーとコワー…

  3. 失敗知らずのウェビナーチーム戦術【効率的なオンラインイベント運…

  4. ウェビナー集客マスターへの道【成功するための6つのステップ】

  5. 【ウェビナーのプレゼンテーションスキル】魅了するトークを実現す…

ウェビナー開催サポート

ウェビナー開催・集客のご相談はこちら

ウェビナーの開催準備から集客まで何でもご相談ください!

オンラインでのセミナー開催が初めての方でも、まずはお気軽にお問い合わせください。経験豊富なスタッフが開催方法からネット上での集客まで支援させていただきます。
ウェビナーだけでなく、様々なコンテンツ作成・掲載経験から、サービス紹介とウェビナー開催のセットでの訴求などもお気軽にお問い合わせください。