【メモ魔 × 子育てイベント】*zoomで開催*メモを活用して悩み解決のきっかけに!メモ活用講座

   

2022/06/19(日) 10:00 ~

ウェビナー内容

こんにちは!

楽しさ満載、JOYKU(ジョイク)運営事務局です!
今回は”メモを活用して悩み解決のきっかけにする”イベントをzoomを用いたオンラインで開催致します。

本講座は、
・学んだことがあっても行動に移せてない方
・日ごろの悩みを解決する手段としてのメモを知りたい方
・客観的視点を養いたい方
を対象とした講座となっております★

メモと聞くと、書くだけ、または覚えるために書く印象があると思いますが、今回は、問題解決や行動を引き起こすメモの書き方をシェアします!

『メモの魔力』で紹介されているメモの書き方のコツを学ぶ
→ 実際にメモを書く実戦形式の講座です。

日頃の問題解決にメモを取り入れて、みなさんの明日が少しでも前進するお手伝いができればと思います。

※前田裕二さん著『メモの魔力』をあらかじめ読んでいると、より内容が理解できますが、未読の方は下記の動画をご覧いただき講座に参加してください。

→『メモの魔力』を15分で要約した動画です。
https://youtu.be/1h8vTIRJpdc

是非、この機会になかなか学ぶことのできないメモ活用について学びましょう♪

登壇者






高橋 実希




愛媛出身名古屋在住。33歳。
前職は小中学生対象の学習塾の塾講師として、年間300名以上の生徒の成績向上に携わる。
現在は医療の学会運営の会社で働きながら、自身の経験を元にしたメモ講座と自己肯定感向上講座を毎月オンラインで開催。

メモ活用講座
前田裕二さん著『メモの魔力』の書き方を実践し、Twitterでメモをアップしたことから反響があり、メモのコツをシェアする講座を昨年5月から開催。前田裕二さん公認講座。
講座には延べ200名以上参加し、仕事の成果が上がった、日ごろの悩みをメモで解決できるようになったなどの声をいただいております。

自己肯定感向上講座
元々自己肯定感が低く、就活では70社落ち、前職ではパワハラにあう。2年前の離婚により自分と向き合い、自己肯定感向上のために行動すると変化し、起きる出来事も変わり始める。

自己肯定感をどのようにして上げたか、具体的な行動や考え方をシェアして、ワーク付きの講座。

【SNSメディアご紹介】

▶Instagram
▶Twitter





【受講料】無料

【定員】特にございません。
*ご質問などは、都度ご相談可能です!

【参加方法】当日にzoomの参加URLを公開致します。

【免責事項・注意事項】
講師の先生のノウハウ流出防止のため、
アーカイブ配信は原則行っておりませんのでご了承ください。(もしご要望の場合、講師の方に直接ご相談ください)

↓↓↓当日はzoomというオンライン会議システムを利用いたします!

*ZOOMについて*
ZOOMとは世界で1番利用されているオンライン会議システムです(現在経済産業省等より学習支援として利用を推進されています)

〜アクセスは簡単!たった3回クリックするだけ〜
①事前に、パソコンやスマホにズームのアプリをダウンロードしておいて下さい。
②開催日数日前にZOOM入室用のURLを記載したメールをお送り致します。
③開催時間になりましたら、URLをクリックしていただくと…

zoom画面①

このような画面になりますので、「コンピューターオーディオに参加する」をクリックして下さい!
そうすると…
zoom画面①

このようにオンラインルームに参加が可能となります♪
簡単に出来ますのでご確認の方、よろしくお願い致します!!


――――――


〜準備する物について〜
インターネットにつなげる、スマホまたはPC(ZOOMというオンライン会議システムを利用します)
ノート、もしくはメモができる紙
筆記用具

※注意事項※
*講師の先生のノウハウ流出防止のため、アーカイブ配信は原則行っておりませんのでご了承ください。
(もしご要望の場合、講師の方に直接ご相談ください)
*オンラインでの開催になりますので、予めネット環境のご確認をよろしくお願い致します。
*各デバイスどちらか一つ準備をお願い致します。
*講義中に起きたトラブルについてはリモートのためこちらから対処致しかねますので、予めご了承下さい。
・Wi-Fi等ネットの接続が切れる、操作ミスで途中で受講が出来なくなった
・機器の問題により音声が聞こえなかった
*コミュニケーションを大切にしたいので、ご参加は原則顔出しでお願いしております。ご協力宜しくお願い致します。

上記ご了承の上、お申し込み下さい。

こんな人におすすめのウェビナーです

  • 学んだことがあっても行動に移せてない方
  • 日ごろの悩みを解決する手段としてのメモを知りたい方
  • 客観的視点を養いたい方

開催概要

日時 2022/06/19(日) 10:00 ~
所要時間 約1時間
費用 無料
申し込み期限 2022年6月18日(土)

大変恐れ入りますが、こちらのウェビナーは受付終了しました

開催予定のほかのウェビナーをチェック

こんなセミナーもおすすめ

  1. 『自治体職員のための法的思考の身につけ方』発刊記念オンラインセミナー

  2. 【マーケの集中力】 オートメーション時代の選択と集中 〜広告・コンテンツ、今マーケターは何に集中すべきなのか?〜

  3. SDGs対談「国谷裕子×テイジン」スペシャルウェビナー SDGs達成期限まで残り僅かとなった今、企業が取り組むべきこと

  4. 外国籍エンジニア採用のノウハウを徹底解剖。 活躍・定着する要因分析を初公開!

  5. 社内コミュニケーションになぜ動画?社内向けプラットホームの必要性と活用方法

  6. 【本当にECで稼ぎたい方限定】急成長のBUYMAに新規参入する方法

  7. 【もれなく書籍プレゼント】『今すぐ使えるかんたん Google for Education 』出版記念オンラインセミナー 〜本書の活用方法をご紹介〜

  8. 2022年最新メールマーケティングセミナー

  9. 42 Tokyoとデジタル庁が考えるデジタル人材育成の今

  1. オンラインウェビナーと対面セミナー【選択肢の比較とメリット】

  2. オンラインとオフラインが融合する仕事の未来【ウェビナーとコワー…

  3. 失敗知らずのウェビナーチーム戦術【効率的なオンラインイベント運…

  4. ウェビナー集客マスターへの道【成功するための6つのステップ】

  5. 【ウェビナーのプレゼンテーションスキル】魅了するトークを実現す…

ウェビナー開催サポート

ウェビナー開催・集客のご相談はこちら

ウェビナーの開催準備から集客まで何でもご相談ください!

オンラインでのセミナー開催が初めての方でも、まずはお気軽にお問い合わせください。経験豊富なスタッフが開催方法からネット上での集客まで支援させていただきます。
ウェビナーだけでなく、様々なコンテンツ作成・掲載経験から、サービス紹介とウェビナー開催のセットでの訴求などもお気軽にお問い合わせください。