【初心者向け*わたしたちの地球のために知ることから始めよう!】*zoomで開催*SDGsについて学べるウェビナー♪

   

2022/06/11(土) 10:00 ~

ウェビナー内容

こんにちは!

楽しさ満載、JOYKU(ジョイク)運営事務局です!
今回は”SDGsについて学べるウェビナー”イベントをzoomを用いたオンラインで開催致します。
本講座は、SDGsに興味があるが具体的どういったものか何かわからないという方を対象とした講座となっております★

港区にあるオーガニックのセレクトショップGIFT & CRAFT MitaがSDGsについての啓蒙として企画。
SDGsに少しでも興味を持って身近なところからちょっとずつ地球やこれからの未来にいいことをしていける方を増やしていく事が目的です。
SDGsについて様々な企業や学校へ講演実績のある講師を招いて、講義や質疑応答を行って頂きます。

今回はSDGsを聞いたことがあるが、これからもっと知っていきたいという方に向け、SDGsとは何か?という基本的なところから、ジェンダー平等や環境問題などよりテーマを絞ってお話して頂きます。

是非、この機会になかなか学ぶことのできないSDGsについて学びましょう♪

登壇者






北畑 勝也




大阪大学卒業後、大手自動車メーカーに入社。
その後転職し自動運転開発に携わり、現在、株式会社Victory Life 代表取締役として持続可能な社会を目指し、主にSDGs活動実施。

【活動実績】
某大手旅行会社、某大手IT会社、某国立大学…etc
SDGs認定ファシリテーターとして、講演会やワークショップなど実施。TOTAL1500名以上の方にSDGsをより自分ゴトにするきっかけをイベント通して実施。

▽共同主催「GIFT & CRAFT Mita」プロフィール
港区にあるオーガニックやエシカルなものを集めたセレクトショップ

【SNSメディアご紹介】
HP:https://craft-mita.org
インスタ:https://www.instagram.com/giftmita/
ツイッター:https://twitter.com/giftmita





【受講料】無料

【定員】特にございません。
*ご質問などは、都度ご相談可能です!

【参加方法】当日にzoomの参加URLを公開致します。

【免責事項・注意事項】
講師の先生のノウハウ流出防止のため、
アーカイブ配信は原則行っておりませんのでご了承ください。(もしご要望の場合、講師の方に直接ご相談ください)

↓↓↓当日はzoomというオンライン会議システムを利用いたします!

*ZOOMについて*
ZOOMとは世界で1番利用されているオンライン会議システムです(現在経済産業省等より学習支援として利用を推進されています)

〜アクセスは簡単!たった3回クリックするだけ〜
①事前に、パソコンやスマホにズームのアプリをダウンロードしておいて下さい。
②開催日数日前にZOOM入室用のURLを記載したメールをお送り致します。
③開催時間になりましたら、URLをクリックしていただくと…

zoom画面①

このような画面になりますので、「コンピューターオーディオに参加する」をクリックして下さい!
そうすると…
zoom画面①

このようにオンラインルームに参加が可能となります♪
簡単に出来ますのでご確認の方、よろしくお願い致します!!


――――――


〜準備する物について〜
インターネットにつなげる、スマホまたはPC(ZOOMというオンライン会議システムを利用します)
ノート、もしくはメモができる紙
筆記用具

※注意事項※
*講師の先生のノウハウ流出防止のため、アーカイブ配信は原則行っておりませんのでご了承ください。
(もしご要望の場合、講師の方に直接ご相談ください)
*オンラインでの開催になりますので、予めネット環境のご確認をよろしくお願い致します。
*各デバイスどちらか一つ準備をお願い致します。
*講義中に起きたトラブルについてはリモートのためこちらから対処致しかねますので、予めご了承下さい。
・Wi-Fi等ネットの接続が切れる、操作ミスで途中で受講が出来なくなった
・機器の問題により音声が聞こえなかった
*コミュニケーションを大切にしたいので、ご参加は原則顔出しでお願いしております。ご協力宜しくお願い致します。

上記ご了承の上、お申し込み下さい。

こんな人におすすめのウェビナーです

  • SDGsを聞いたことがあるが、これからもっと知っていきたい

開催概要

日時 2022/06/11(土) 10:00 ~
所要時間 約1時間
費用 無料
申し込み期限 2022年6月10日(金)

大変恐れ入りますが、こちらのウェビナーは受付終了しました

開催予定のほかのウェビナーをチェック

こんなセミナーもおすすめ

  1. インパクト投資/ESG投資〜新たなファイナンスの潮流〜

  2. 【本当にECで稼ぎたい方限定】急成長のBUYMAに新規参入する方法

  3. 年末商戦を勝ち抜く!Instagram広告のベストプラクティスと成功事例

  4. SDGs対談「国谷裕子×テイジン」スペシャルウェビナー SDGs達成期限まで残り僅かとなった今、企業が取り組むべきこと

  5. 観光人材のためのオンライン転職講座「面接対策編」

  6. SNS配信よりも売れる!番組型ライブコマース! 企画・台本の使えるポイント7選!

  7. 【BtoB企業向け】ツールを活用したコンテンツマーケティング〜サイト運用・SEO対策・ISアプローチ方法までを徹底解説

  8. クッキーレス対策に向けた最適なソリューション『Google Ads Data Hub(ADH)』とは?

  9. フィッシングの脅威最新動向と対策(中小企業のセキュリティ対策の現状と課題を徹底解説)【AironWorks Cybersecurity Webinar #5】

  1. オンラインウェビナーと対面セミナー【選択肢の比較とメリット】

  2. オンラインとオフラインが融合する仕事の未来【ウェビナーとコワー…

  3. 失敗知らずのウェビナーチーム戦術【効率的なオンラインイベント運…

  4. ウェビナー集客マスターへの道【成功するための6つのステップ】

  5. 【ウェビナーのプレゼンテーションスキル】魅了するトークを実現す…

ウェビナー開催サポート

ウェビナー開催・集客のご相談はこちら

ウェビナーの開催準備から集客まで何でもご相談ください!

オンラインでのセミナー開催が初めての方でも、まずはお気軽にお問い合わせください。経験豊富なスタッフが開催方法からネット上での集客まで支援させていただきます。
ウェビナーだけでなく、様々なコンテンツ作成・掲載経験から、サービス紹介とウェビナー開催のセットでの訴求などもお気軽にお問い合わせください。